マスクがどこもかしこも不足してるみたいですが、足りてたときにどんな使い方をしてたかというと…
一つの作業ごとにつけては外す
何か一つのことをしたら、必ず変えます。何なら無限にあるので、何となく汚れた気がしたら変えます。
手袋変えるのとセットで何回だって変えます。これ普通です。
部屋の前にマスクと手袋とビニールが必ずセットされていて(精神科は別)、おむつ交換とか処置がすぐできるようになってます。だから、無限に使います。
なんなら顔出すの恥ずかしい
なんなら顔出すの恥ずかしいレベルでマスクつけてます。覆面プロレスラー的な物です。
マスクがなくっちゃ働けないレベルです。
すっぴんでズタボロな顔を明かす気にはなりません。そーゆー意味でもマスクが手放せません。
どうかマスクを
そうゆうわけで、マスクがないと安心して働かませんので、どうか医療現場にはマスクが足りるといいなぁ。と思う今日この頃であります。